プロフィール
横浜のトシ(爲井)
横浜のトシ(爲井)
大好きな琉球沖縄の言葉を、紹介させて下さいね。       
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●     
【ぬちどぅたから(命どぅ宝)】=命こそ宝さぁ。       
-----------           
【ゆいまーる】=助け合いが大切さぁ。           
-----------                      
【なんくるないさ】=なんとかなるさ。くじけず頑張って行動していれば、いつか良い日が来るさぁ。           
-----------           
【いちゃりば ちょおでぇ(行逢り場、兄弟)】=出会えばみな兄弟。出会った人と温かく接し、触れ合いや、つながりを大切にしましょうねぇ。   
-----------  
【うまりじまぬ、くとぅば、わしーねー、くに、わしゆん】=生まれジマの言葉を忘れたら、国を忘れてしまうよ。 ※このシマは、島々の意味ではなくて、地域という意味のシマ。シマとは故郷で、シマの言葉は地域の方言。        
-----------           
【いーっちゅや、しんぐゎんし、こーてぃんどぅしっし(善人や、千貫し、買ーてぃん友っし)】=人柄が善い人とは、大金を出してでも友達になりなさいねぇ。           
-----------                 
【にふぇーでーびる】=ありがとう。感謝。沖縄那覇。   
-----------           
◆以上、沖縄の言葉の多くは那覇の発音。「ありがとう」一つとっても、ほかの地域では、違います。「ありがとう」の、ほかの地域の言い方~                     
-----------              
★奄美~「ありがてさまりょおた/ありがっさまりょう~た/ありがてぃさま/ありがとさま/ありがっさまりょん」                         
★徳之島~「おぼらだりょん/おぼらだーに」          
★沖永良部島~「すったいにへでろー」            
★与論島~「とーとがなし」              
★宮古平良~「たんでぃがーたんでぃ」            
★八重山石垣~「みぃーふぁいゆー(三拝云)」               
★八重山鳩間~「ふこーらさー(ゆー)」
            ★与那国島~「ふがらっさ」

2012年08月09日

WindowsXP どこまで高速化できるか!~私のXPが速いわけ

こんにちは。

新しいPCに買い換えたので、スピードが遅いWindowsXPの使い道は、
ありますかという質問を受けました。

使えるPCがあるのであれば、
古いWindowsXPを、高速化してみるのはいかがでしょうか。
ただし自己責任ですから、慎重にいきましょう。


まず最初に、OS別に、サポート終了の日時を確認してみます。

◎ Windows 2000 ~ 2010年7月 ( サポート終了 )
◎ Windows Vista ~ 2017年4月
◎ Windows 7 ~~~ 2020年1月
Windows XP ~~ 2014年4月

少なくとも2014年4月まで、Windows XPは、使い続けたいものです。


WindowsXPを、どのように使っていくかには、色々あると思います。
特に、新しくPCを購入した場合、
旧型のWindowsXPのアプリケーション・ソフトは、なるべく削除して少なくし、
そのPCでさせる作業は、しぼりたいところです。

例えば、ワープロ専用、表計算専用といった具合です。
ネットブックのように使うのも悪くありません。

ところが、インターネット専用、特に重いFaceBookや、
重いアプリケーションなどに使うと、
WindowsXPでは、やはり遅いなと感じてしまったりすることがあります。

そこでWindowsXPを、思いつくまま、どこまで高速化できるか、
自分のPCでやってきた、いくつかをまとめてみました。

以下の中には、元に戻せる部分も多いので、
自分がPCで、したい作業別に、切り替えて使うのも賢い使い方です。


①PCがもつ最高のパフォーマンスを引き出す。
 1、「スタート」-「コントロールパネル」-「システム」を開く。
 2、上のタグで「詳細設定」を選ぶ。
 3、「パフォーマンス」の項目の「設定」を選ぶ。
 4、現れた「視覚効果」タブの下から「パフォーマンスを優先する」を選択。
  ~これで、16項目ある全部の「視覚効果」 設定がオフになり早くなる。
 5、下の「OK」をクリックし、システムプロパティウィンドウも「OK」して終了。
 (※以下、「閉じる」は略す)

②壁紙とスクリーンセーバーを止め、メモリ領域を解放してスピードアップ。
 1、デスクトップ上で、右クリックし、現れたメニューから「プロパティ」を選ぶ。
 2、「スクリーンセーバー」タブを選択し、「スクリーンセーバー」 の項目から「なし」を選ぶ。
 3、「画面のプロパティ」ウィンドウの「デスクトップ」タブを選び、「背景」項目から「なし」を選ぶ。

④システムサウンドを切って、少しでも早く。
 1、「スタート」-「コントロールパネル」-「サウンドとオーディオデバイス」を開く。
 2、「サウンド」のタブを選んで、「サウンドなし」を選ぶ。

⑤不要なスタートアップを切って、メモリ領域を解放してスピードアップ。
 1、「スタート」 にマウスをあてて右クリック-メニューから「開く-All Users」を選ぶ。
 2、「プログラム」-「スタートアップ」と開き、不要なものを削除。あくまで常に起動してないと困るものだけ残す。または、「スタートアップ」があるフォルダに「スタートアップ中止」フォルダを新たに作り、そちらに移動。

⑥不要な自動スタートアップを切って、メモリ領域を解放してスピードアップ。
 1、「スタート」 - 「ファイル名を指定して実行」 を選ぶ。
 2、「msconfig」 と入力して「OK」を選ぶ。
 3、「スタートアップ」のタグを選ぶ。
 4、不必要なもののチェックを外して「OK」を選ぶ。※わからないものは外さない。
  ×外してはいけない例~PCにより中味は違います。
    「IMJPMIG」/「TINTSETP」(※2つ)/「ctfmon」/コマンド表示が「C:¥WINDOWS¥system32~」で始まるもの。
   ※ワープロにあたる日本語変換装置MS-IME以外を使っている人は「IMJPMIG」や「PHIME」は外しても。
  ~不要なら外してもいい
   「qttask」~QuickTime/「realsched」~RealPlayer/「Reader」~AdobeReaderなど。
 5、再起動をうながされるので、「再起動」を実行。
 6、再起動後に、「システム構成ユーティリティー」が表示されたら、メッセージを表示しないにチェックを入れる

⑦不要な、自動サービスを切って、早くする。
 1、「スタート」 - 「ファイル名を指定して実行」 を選ぶ。
 2、「msconfig」 と入力して「OK」を選ぶ。
 3、「サービス」のタグを選ぶ。
 4、不必要なもののチェックを外して「OK」を選ぶ。※わからないものは外さない。
  ×外してはいけない
   「Cryptographic Service」
   「Event Log~」
   「Plug and Play~」
   「Remote Procedure Call (RPC)~」
   「Security Accounts Manager~」
   「System Event Notification~」
   「Windows Management Instrumentation~」
   「Workstation~」
  ~不要なら外してもいい
   「Error Reporting Service」・・・・・・エラー発生時にマイクロソフトへ報告
   「Fast User switching Compatibility」・・・・・・ ユーザーの簡易切り替え
   「Fax~」・・・・・・ Fax の送受信
   「Human Interface Device Access~」・・・・・・ マウスやキーボードの特殊機能を追加/XP Professional
   「Net Logon」・・・・・・ ドメインへのログオン、認証
   「Remote Registry~」・・・・・・ リモート操作でレジストリの設定変更/XP Professional
   「Secondary Logon」・・・・・・ 別のユーザーとしてコンピューターにログオン
   「Server」・・・・・・ ネットワークでファイルやプリンターの共有
   「Task Scheduler」・・・・・・ タスクスケジュールの実行
   「Terminal Services」・・・・・・ 複数のユーザーがリモートコンピューターに接続
   「Web Client」・・・・・・ Windows ベースのプログラムで Web ファイルを管理
   「Wireless Zero Configuration」・・・・・・ 無線LAN の自動構成※無線LAN使用の場合は残す。
 5、再起動をうながされるので、「再起動」を実行。
 6、再起動後に、「システム構成ユーティリティー」が表示されたら、メッセージを表示しないにチェックを入れる

⑧パソコンを起動する際の、WindowsXPのロゴ画面を停止して、早く起動させる。
 1、「スタート」-「コントロールパネル」-「システム」を開く。
 2、上のタグで「詳細設定」を選ぶ。
 3、「起動と回復」の項目の「設定」を選ぶ。
 4、「起動システム」の項目から「編集」を選ぶ。
 5、「boot.ini」が開く。
  ~5行目の中の、「/noexecute=Optin」の後ろに「半角スペース」を入れ「/noguiboot」を追加
 6、上の「ファイル」-「上書き保存」で終了。後は全て閉じる。


以上に加えて、まだまだ早くする事は可能で、
自分のPCでやってみた部分から。
取り敢えず、お手軽にできる高速化を書いてみました。

なお、WindowsXP高速化について書かれたページは、
他にもたくさんあります。宜しければ探して見て下さい。

また、WindowsXP高速化と並行して、
すでに書いた、ネットをサクサク見るブラウザ、
「Donuts L」を併用するのは、効果が期待できます。
http://snoopy820.ti-da.net/e3441739.html

無料のソフトでのメンテナンスを、並行して導入するのも、
効果が期待できるかもしれません。
http://snoopy820.ti-da.net/e3441736.html

効果のほどは、わかりませんが、
仮想ディスクの領域を、
Cドライブから、Dドライブに変更し、
さらに、最小と最大の数値を同じにしてやるのも、
効果があるかもしれません。

宜しければ、参考までに。

追記~
昔からPCを使っていらっしゃる方は、
画面がWindows95&98&2000っぽいと気づいて、懐かしいはず。
そうでない方は、見慣れた画面表示でないと、
がっかりするかも知れません。
つまり結局、XPからは視覚的効果に力が注がれています。
しかし、それがパソコンのスピードを落としているともいえます。
ただそれでも、上記はすべて戻せるのであり、
目的に合わせ、切り替えて使ってみてはいかがでしょうか。
XPの起動ロゴを停止するだけで、
パソコンの立ち上がり時間の無駄も省けます。


同じカテゴリー(上手なパソコン利用法)の記事
Posted by 横浜のトシ(爲井) at 12:17│Comments(4)上手なパソコン利用法
この記事へのコメント
格段に良くなりました。有難うございます!
Posted by なっちゃん at 2015年01月08日 22:45
お役に立てて、光栄です。
Posted by 横浜のtoshi横浜のtoshi at 2015年02月11日 22:58
ありがとうございます。
フェイスッブクと、g+にコメント書いときました。
Posted by 松浦大和 at 2015年12月11日 22:17
ありがとうございます。探してみます。
Posted by 横浜のtoshi横浜のtoshi at 2016年04月19日 07:04
コメント以外の目的が急増し、承認後、受け付ける設定に変更致しました。今しばらくお待ち下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。